ADMISSION

入園のご案内

当園は、教育基本法及び学校教育法並びに認定こども園法に基づき、人的環境と物理的環境を整え、年齢ごとのカリキュラムで教育・保育を展開しています。保護者の方が働いている・いないにかかわらず利用可能です。

また、子ども・子育て支援新制度における「認定区分」により、「教育コース」と「教育・保育コース」を設定しています。認定区分やコースにより教育内容に違いはなく、教育標準時間の9:00〜14:00を中心に前後の保育時間が異なります。

教育コース

1号認定
(新1号・新2号・新3号認定)

  • 満3歳のお誕生日を迎えた日から入園できます
  • 保育時間/9:00〜14:00(教育標準時間)
  • 保育時間外の「預かり保育」を利用できます
  • 保護者の就労等「保育の必要性」がある場合等、「預かり保育」も無償化となります(上限あり)

教育・保育コース

2号・3号認定

  • 0歳から入園できます
  • 保護者の就労等「保育の必要性」を申請される方が対象です
  • 保育時間(保護者の就労時間等により2種類)
    A. 7:30〜18:30(保育標準時間)
    B. 8:30〜16:30(保育短時間)
各コースの認定区分を調べるadd_circle_outline

認定区分判定チャート

教育コースの認定区分チャート※預かり保育の無償化には上限があります。詳しくは募集要項の「保育時間」をご覧ください。
教育・保育コースの認定区分チャート

保育の必要な事由(保育の必要性)

2号・3号および新2号・新3号の認定には、保護者のいずれもが下記の事由に該当することが必要です。

  • 就労(フルタイム、パートタイム[64時間/月 以上]など)
  • 出産、妊娠
  • 保護者の疾病、障害
  • 同居親族の介護・看護
  • 求職活動、起業準備
  • 就学、職業訓練 など

お申込み・手続きの流れ

教育コース(1号認定)

10月
入園願書・募集要項の配布を開始します
11月
入園願書の受付を開始します
11月
選考・面接
1週間程度で入園通知書を郵送します
12月
入園一時金・入園手続料のお支払い
各種書類等の提出
制服のご注文
2月
一日入園・保護者説明会
学用品のご注文

教育・保育コース
(2号・3号認定)

1月
市町村に「保育の必要性」の認定申請
当園に保育利用申込書類を提出
(当園にて「保育の必要性」の認定申請を同時に申込みも可能です)
1月上旬
市町村より支給認定書の交付
3月中旬
入園決定
3月中旬
制服・学用品のご注文(2歳以上児)
※上記は4月入園の例です。定員の状況に応じて随時受け付けております。

一時預かりのご案内

ご家庭で育児をされている4歳未満のお子様の一時預かりも受け付けております。所用などでお子さんの保育が必要な場合など、お気軽にご相談ください。
また、満3歳になられる年度に、就園準備のために定期的な利用を希望される場合もご相談ください。